ひうい譚

「あなたのキスはdurational? それともpunctual?」

獣の走る家

お久しぶりです。 昨年7月から更新のなかったひうい譚、ここへ来て久々の生存報告もままならぬまま、勢いに任せて唐突に学生時代に住んでいた家の話を書きたいです。 去年の7月から、生活環境はめくるめく変化を見せ、本当は書きたいことが山ほどあります。…

ひういアニメ視聴史における3つの謎について

本当に5年ぶりくらいに「2022年夏アニメ」というような記事を確認して、見たいアニメを決め、追おうとしています。ひうい。 私が一番アニメを見ていたのは中学2年~高校2年あたりの話です。当時はハルヒやけいおん!のブームが下火になりつつある中、Angel Be…

新しいコミュニティに入ることで自分の引き出しを再発見した

「残りわずかとなった2021年を惜しみながらさようなら。」と言ってから早180日弱経ちましてブログに帰ってきました。 みなさまお久しぶりです。 何か特別に「書かなければ!」と思ったわけではなく、久々に「書きたいな」思ったので更新します。これから更新…

コンテンツを消費できる時間は有限だった

理由は分からないがコンスタントに1カ月100pvほどこのブログを見ていただいて本当にありがとうございます。 いつの間にか最新記事を書いてから5か月ほど経過してしまい、その間、「書きたいけど、書けない」いやそもそも「書きたいけど、時間がない」という…

「1回生、胎児で草。」

1回生、胎児で草。。。 これはその昔、私がまだ大学3回生の頃にtwitterに投稿した1文でありますが、本当に1回生というのは幼く見えて仕方がないものですね。こんな冒頭でどんな記事を書くのかという気持ちになられる方もいるかもしれませんが、ただただ「1回…

【ボツ記事】新海誠監督の「天気の子」は全く関係ない某恋愛映画を彷彿とさせる

※今回の記事は書きながら感触が全く良くなかったので「ボツ記事」という名目で投稿しておく※ 昔の下書きを推敲して投稿しています。 めずらしく普通のレビュー記事を書きます。 新海誠監督の最新作「天気の子」を見ました。合計3回も。1度映画館で一人で見…

文系人間でも理系知識を知っておく意味

お久しぶり。ひういです。 さて、私の好きな女性の好きなタイプNo.1はその昔、眼鏡女子でした。この眼鏡というタイプは私の好きなタイプNo.1として、それはそれは長く君臨していました。例えるならば、遊戯王カードの「サンダーボルト」があれほどの長い間、…

"ブレイディ対マホームズ"って言うよね。その言い方に慣れない。

お久しぶりです。前回の更新から9か月。 このはてなブログは90日間記事を更新しなければ自動的に広告が表示される(収益になるとかそういうものではない)ようになっていて、久々に自分のブログをのぞいてみると頼んでもない広告が自分の記事よりも優先され…

ひういのNFLチーム名鑑 AFC編

当方、腐ってもアメフト部。 なので、ひうい的NFLチーム解説をしていきたい。 ただし、私がNFLを一番見ていた時期というのは2012年~2017年の間であって、最近のNFLはほとんど見られてないというか、見ていたとしても、どうしても2012年~2017年のチーム状況…

印象に残った言葉を消化する 第一回

こんばんは。あけましておめでとう(4か月越し) 無事、部活では最高学年になり、4月から1年間の休学という選択をし、これから部活だなんだと忙しくなるところにコロナショックときて、日本も世界も大混乱という今日この頃。 STAY HOME(おうち時間)を利用…

大阪弁と固有名詞

この前の部活のミーティング終わりに友達から 「なぁにが"ひうい譚"や、すっかりやめてもうてるやないか。」 と言われたので、久々に、書く。 前の記事の日付を見てみると、最後にこのブログを更新したのは6月なので、ほぼ半年間何もしていなかったことにな…

身近に本物の変態がいた話

人間誰もが「変態」であるかどうかということの真偽はおいておくとして、大学生になると、「変態」とよばれる人間がまわりからいなくなった。「変態」というレッテルを貼られる人々の数が少なくなった、ような気がする、ということである。

究極の選択の解答が出た

800 wordsほどのそれなりに大きな英文エッセイを書き上げると、そのはずみからか反射的にこのブログにもなにか投稿したくなり久々に筆をとることにした。筆をとるとかカッコイイ言い方をしているものの実際はくだらない話を書き連ねていくだけのもので、今回…

海外映画、吹き替えで見るか、字幕で見るか。

私の通う大学はキャンパスが3つに分かれている。そしてその3つのキャンパスを無料の阪急バス、通称「再履バス」が結んでいて、大学の生徒であればそのバスを無料で利用することができる。 3つのキャンパスというのは豊中、吹田、箕面のことであり、直通便を…

「あれは正しくはオン眉じゃないって私はずっと前から言ってる。」

というのは、同じ英語専攻の友人(♀)が今日私に向かって吐いた言葉である。 ※今回の記事を書くためには、読者に断片的なバックグラウンド知識を順番に伝えていく必要があるため話が途切れ途切れになることが予想されるがご了承いただきたい※ まずはこの友人…

アメリカでもおいしいと思えるお菓子4選

私が5年アメリカにいたということはこのブログ読者ならだいたいの方はご存知かと思う。そして今回はその時の体験をもとにいわゆる"普通の"レビュー記事を書いていきたい さて、「東京喰種(東京グール)」というアニメ(原作は漫画)がひと昔前に放送されて…

【ボツ記事】「徒然チルドレン」のローマ字表記にドキッとする

※今回の記事は書きながら感触が全く良くなかったので「ボツ記事」という名目で投稿しておく※ 久々に漫画を買って読んだ。思えば最後に読んだ漫画は「きょうは会社休みます」(藤村真理)だった。「きょうは会社休みます」はマーガレットコミックスなのでガチ…

日本人はもっとヴを愛せよ

「在外公館名称位置給与法」という法律が改正されたらしい。「政府が外国の国名を表記する際に使っているカタカナの「ウ」に濁点をつける表記を変更する法律」ということで、「ヴ」の表記を今後、外務省が国名の表記において使わなくなるというものとのこと…

新年のあいさつと「ときんときん」の謎

皆さま、あけましておめでとうございます。(2019/3/2) 3月になってからあけましてもクソもないと思いますが新年からそれなりにバタバタしまして、新年初の記事の投稿がこのタイミングになりました。どうバタバタしたかというと1月上旬は年始でバタバタして…

「動物に生まれ変われるとしたら何になりたいですか。」

「好きな食べ物は何ですか。」から始まるConversasion-Starter(実際に面白いConversasionをstartさせる可能性は低い)というものは日本に多く存在しており、その種類は実に多様である。その中で他のConversasion-Starterと同じくらいどうでもいいものとして…

最近の人類は「指折り」数えているのか

変わらない街並み あそこのボーリング場 焦っていたのは自分で 煮詰まってみたり 怖がってみたり つないだ手を離したくない 指折り数えた 芽吹いた日々と二人の 帰り道 やはりいつ聴いてもaikoの「三国駅」は心が洗われるような気分にさせてくれる。 シング…

Smooch!とはどういうキスなのか

「Smooch!」という曲がある。作詞作曲はAIKO。歌はaiko。(もちろんAIKOとaikoは同一人物であるが、aikoは作詞作曲の場合にはAIKO名義を使っており、これは英語で主語が三人称単数現在形の場合には動詞の語尾にsがつくということくらい基本なので覚えてもら…

フィクションとしての不倫を読み解く

私が日本へ帰国して受験期に入った時、世は空前の「逃げ恥」ブームであった。星野源が歌い踊り、新垣結衣が可愛さを振りまきまくって、石田ゆり子が色気をぶちまけていた時期である。ドラマが放送する火曜日の翌日の水曜日は、予備校の一角で帰国子女が集ま…

*LIKES*という表記に想定されうる歴史。

多種多様なSNSが発達した今、人類は様々な場面でプロフィールというものを書かされている。LINEの一言、twitterのプロフィール(最近はbioというらしい)、ブログのaboutページ、PSNアカウントの自己紹介。この場合のプロフィールとは、すなわち「自分はこう…

今日も修飾語句が泣く。

まずはこの例文を見てほしい。 I wrote her a letter. (SVO1O2) I wrote a letter to her. (SVO) 一目見てわかるようにここには五文型の明確な"おかしさ"たるものが潜んでいるのである。「彼女に(彼女へ)」という部分は文意において不可欠なはずなのに…

Conversation-Starterとしての最善手を探していく

「おともだちパンチをご存知だろうか。」 これはかの有名な森見登美彦氏の小説「夜は短し歩けよ乙女」の冒頭で登場する文である。「おともだちパンチ」というのはおそらくこの小説で初めて登場する概念なので、大体の読者が「いや、知らんけど」となって、読…